第15回 花園会夏季講座に参加して
今年(H26)も8月最終週の週末を利用して、花園会 夏季講座に参加してきました。花園会館も20周年を迎えて、リニューアル・オープンされました。厚かましくも2人部屋を所望したところ、希望が叶えられました。 <(_ _)>
お世話いただく和尚さんたちも顔馴染みの方が何人かおられます。今年の参加者は78名で、内、1泊2日コースの方々が7名おられたようです。さて、教化ホールで開講式の始まるのを待っております。初参加の方については期待と不安の交錯する時間だと思います。
今年は管長猊下の交替があり、花園会本部長も代わられました。鮎川博堂和尚は、15年くらい前に菩提寺で法話を聞いたことがあり、印象に残っていました。その旨をご本人に伝えたところ、「よう覚えてられましたねぇ」って感心されました。(笑) 初日は恒例により、夜の坐禅(夜坐)がありました。
翌日は午前5時過ぎに起床して、法堂での朝課(朝の坐禅)のため、妙心寺へと向かいました。
to be continued...
※ 昨年までは本ブログで詳細を紹介しておりましたが、今年はiPhoneにてオンタイムでアップしておりましたので、ご興味のある方は、Facebookページをご笑覧戴けましたら幸いです。https://www.facebook.com/#!/pages/%E8%8A%B1%E5%9C%92%E6%B4%97%E5%BF%83%E4%BC%9A/143148235763162
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント