« 政策創造学部(H27年度秋学期№12) | トップページ | 政策創造学部(H27年度秋学期№13) »

2015年12月18日 (金)

地域創造学部(H27年度後学期№12)

H2712181H2712182 走も半ばを過ぎて、末調整事務がまり忙しい時期になりました。流石にこの時期になると務所をれるのがくなりますが、与えられた任務は着実に果たさねば・・・と言うことで、今日も遅刻しないためのリミットである午後310分に事務所を出ました。平城旧跡のど真ん中切る近鉄良線の窓から、いつもの様に大極殿を見て分をり替えております。

H2712183H2712184 大宮駅から徒歩で大学まで9分の程、しずつ頭も講モードに入って行きます。事務室で授業で使用する付資料コピーを受け取り、室に入って勤簿に鑑を押した時点で義開始時刻となりました。室で週の模範解答をロジェクターに映しようと思ってiPad-miniを続しましたが調でした。務局の方にもチェックして貰いましたが、回復せず、頭にて読み上げました。年内義は今日が終でした。

|

« 政策創造学部(H27年度秋学期№12) | トップページ | 政策創造学部(H27年度秋学期№13) »

大学出講(奈良県立大学)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地域創造学部(H27年度後学期№12):

« 政策創造学部(H27年度秋学期№12) | トップページ | 政策創造学部(H27年度秋学期№13) »