政策創造学部&大学院(H27年度春学期№4)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
午前中は域内の国道沿い花壇の雑草処理を役員ほか11名で奉仕しましたが、昼からし地元公民館で定時総会を開催しました。いつものように役員で事前準備をしました。
マンション建設も落ち着きましたが、現在では21班の450世帯から構成されており、段々と大所帯になってきました。土産物もセットして後部座席に用意しました。
役員は1期2年で、現会長のT氏は現在2期3年目になります。定刻から5分遅れで総会はスタート、会長挨拶から始まりました。私は監事として会計監査の報告をしました。比較的スムースに会議は進行し、通信費や手当、お土産を支給して散会となりました。なお、午後6時からは恒例の会長主催の慰安食事会が予定されています。今日は自治会三昧(?!)の一日です。 (笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント