平成25年度「定時総会」にて
幸いお天気も好転しました。午後1時半から定時総会を開催するに当たり、役員総出で記念品のセットと、会場設営作業をしました。正午過ぎから始めて開始15分くらい前に完了しました。
今年は役員は非改選年度なので、主な議題は決算・予算の承認だけでした。私も監事として監査報告をしました。班長さんは1年交替なので、新班長さんにはひとり一人自己紹介をして貰いました。
議長には旧班長のKさんにお願いしたのですが、テキパキと進行され、質問はお一人だけで、スムースに可決承認されました。皆さんにお土産を配給して解散後、役員一同で会場の撤収をしました。午後2時半にはすべての作業を終えて、一旦自宅に戻りました。夕方から、会長主催の役員慰労会が地元のレストランで予定されているとのことです。皆さん、お疲れ様でした!
| 固定リンク
「地元自治会活動」カテゴリの記事
- 平成27年度定時総会より(2015.04.19)
- H26 みかん狩り(2014.11.02)
- マリーゴールドの植付け作業(2014.06.08)
- 平成26年度 定時総会にて(2014.04.20)
- 平成26年春の除草作業(2014.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント