「歩こう会」でみかん狩り
毎年恒例で「文化の日」に開催される自治会「歩こう会」は、今年は数年ぶりに観光バス3台を連ねての「みかん狩り」でした。参加者は史上最高の160名になりました。
おやつは集合場所で班毎に配給しましたが、お弁当は現地で支給しました。お弁当が過不足なく無事に行き届き、スタッフ一同ひと安心でした。乗車バス毎にみかん山へと出発しました。
みかん山へ到着したのが午前11時半でしたので、出揃ったグループ単位で昼食となりました。ひと山貸し切りでゆっくり食事を楽しめました。何と言っても、お弁当の時間が一番楽しみです!
本日のテーマは「みかん狩り」なので、黄色く色付いたみかんを物色しながら、口に頬張りました。・・・とは言え、そんなに食べられるものでもありません。私で10個は食べたでしょうか?! 午後1時前にはみかん山を下りて、土産物のみかんなどを買いました。
午後1時半に現地出発でしたが、その直前に参加者全員で記念の集合写真を撮りました。
| 固定リンク
「地元自治会活動」カテゴリの記事
- 平成27年度定時総会より(2015.04.19)
- H26 みかん狩り(2014.11.02)
- マリーゴールドの植付け作業(2014.06.08)
- 平成26年度 定時総会にて(2014.04.20)
- 平成26年春の除草作業(2014.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント