« 政策創造学部 (H23年度秋学期№7) | トップページ | 玄関前のツワブキ »

2011年11月 3日 (木)

自治会「歩こう会」で長弓寺へ

P1030219P1030220 年恒例で「化の日」に特定して実施している治会主催の「歩こう会」 を了しました。午前時、副会長ご自宅横に集合して、呼・欠確認・八つの給をして、最寄り駅まで歩きました

P1030247P1030253 駅だけ車し、からゆっくり歩いて歩にて約40分の程です。道路沿いに建つ鳥居をくぐって、的地の真弓山 長弓寺(真言宗)までさらに歩数分で着しました。こちらの本堂宝に定されています。

P1030262P1030264_2 予定より順調に進行し、現地にてお弁当の配給も午前1115分過ぎには了し、内を借して参加者全員で昼食となりました。人とどもの種類お弁当備しました。さんに足して戴いたようです。

P1030273P1030275 食後は由行動とし、線バスか徒歩でまで出て車で帰る人、越えのイキングで帰る人など、色んなターンがあるので散としました。たちは山越えコース元を指しました。途中、望の良いドンデン池で記念撮をしました。

P1030280P1030285   越えにて元に着し、自治会長さんの好意により近所のファミレスにて、員スタッフ同でち上げをしました。今朝、宅を出てからの歩距離は48㎞(16,000歩)でした。くもなくくもなく、元の皆さんとしく日をごすことが出来ました。 

    

|

« 政策創造学部 (H23年度秋学期№7) | トップページ | 玄関前のツワブキ »

地元自治会活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自治会「歩こう会」で長弓寺へ:

« 政策創造学部 (H23年度秋学期№7) | トップページ | 玄関前のツワブキ »