« 正月休み明けの掃除行き | トップページ | 政策創造学部&大学院法学研究科 (H22年度秋学期/最終回) »

2011年1月10日 (月)

平成23年度 自治会新年会

P1010594 P1010595 年恒例により治会員と長さんとの年会を催しました。自治会内の寄りまでマイクロバスえに来てくれました。宮通りをへ向かいます。若草山がはっきりえ始めたら間もなく到着です。

P1010597 P1010602  以は、元の民宿舎で催していましたが、館に伴いここ数年来毎年「割烹 東吉」さんです。席後、T会長から開会の挨拶です。近はい班長さんの出席が少傾向にあり、開催法の直しが必要かもしれません。

P1010606 P1010608  ここは元でもの知れた烹さんです。お正月の別メニューで、「尽づくし」と名されたこごりベースの先付から順次石料理がばれて来ました。冷酒は「時の春」と言う店のリジナルブランドでした。

P1010615 P1010617  ゆっくりと時間近く談、食を楽しみました。副会長から中締めの挨拶がありました。午後250分にマイクロバスの準備が調ったとのことで、場を後にしました。

P1010622 P1010624  宮通りから奈道路を利用して地元へ戻ってきました。生駒山容が麗に見えました。と会計のさんの人は、氏神様のえべっさん拝のため、中下車しました。歩にて宅したのは午後時前で、今日は日ゆっくり楽にばせて貰いました。

 今日のお正月特別懐石の献立は » 続きを読むを参照

P1010598本日ご馳走になった特別メニュー】




P1010609 P1010610




P1010611 P1010612








|

« 正月休み明けの掃除行き | トップページ | 政策創造学部&大学院法学研究科 (H22年度秋学期/最終回) »

地元自治会活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成23年度 自治会新年会:

« 正月休み明けの掃除行き | トップページ | 政策創造学部&大学院法学研究科 (H22年度秋学期/最終回) »